One Ring
結婚指輪の手作り・オーダーメイドを承ります。世界に一つだけの手作りのオーダーメイドジュエリーを東京・碑文谷の工房にて制作しています。手作り・オーダーメイドより手軽なアレンジリングやリメイクなどに関してもお気軽にご相談下さい。こちらのHPから来店予約できます。
装身具の関連情報
装身具(そうしんぐ)とは、指輪やネックレス、ペンダント、イヤリングなど、衣類と合わせて身を飾るための工芸品である。
※テキストはWikipedia より引用しています。
結婚や婚約などの記念日に指輪は不可欠で、それが世界に1つしかないものであれば喜びは大変大きくなります。ハンドメイド工房ならば使いたい素材選びから始める事が出来て、人気の素材で満足出来る物を作る事が出来ます。18金のピンクゴールドやイエローゴールドやホワイトゴールドやプラチナから選べるので、選択肢も広くなっています。個人で作る場合は出来栄えに不安がある場合もありますが、スタッフのサポートがあるので心配する必要はありません。デザイン決めからどうしていいかわからない場合もあるかもしれませんが、デザイン画を持ち込んで詳細を詰めていくことも出来ますし豊富な写真サンプルから選んでいくことも出来ます。作る時に上手に出来るか不安な場合でも、同料金でスタッフが代行して作ってくれますから失敗の心配はありません。いきなり金属で作るのではなくてワックスという素材で形を決めていきますから、納得出来るまでデザインすることが可能です。修正点があれば来店やメールのやりとりで細部を詰めていく事が出来ます。婚約指輪や結婚指輪は素敵なデザインの物を作ると料金が高くなるのではと思ってしまいますが、制作費や素材など全てを含んで20万円ぐらいからなので、ジュエリーショップで購入する場合と大差ありません。ジュエリーショップのものと比べてもオリジナルで作ったものは、耐久性に関しても引けを取らない作りになっています。国の基準をきちんと守っている素材を使っているので、全く問題ありません。またサイズが合わなかったり、壊れてしまった場合でもここで作った物であれば対応してくれますし、クリーニングも行ってくれますからいつまでも最高の状態で使う事が可能です。最も魅力的な点は、セルフメイドとオーダーメイドのいい所を取っている点です。セルフメイドで作ると最初のイメージと違って上手くいかない場合もありますし、オーダーメイドの場合は完成品なので思い入れが薄くなる可能性があります。しかし体験型オーダーメイドは両方のいいところを味わう事が出来ます。